ハムフェアに行ってきました
今年もやりますジャンク市!
ジャン・ジャン・ジャンク市 開催中
ジャンク市 準備中です
ジャンク市開催決定
今年もやります ジャンク市。
11月22日(日) AM10時スタート
今年もジャンク品販売のほか、個人出展や中古品オークションを行います。
オークション出品の募集もしています。(参加費500円)
詳細が決まり次第、随時掲載していきます。
※ご来場にあたり、マスクは必須とさせていただきます。
入場時の体温測定・手の消毒にご協力ください。
11月22日(日) AM10時スタート
今年もジャンク品販売のほか、個人出展や中古品オークションを行います。
オークション出品の募集もしています。(参加費500円)
詳細が決まり次第、随時掲載していきます。
※ご来場にあたり、マスクは必須とさせていただきます。
入場時の体温測定・手の消毒にご協力ください。
ジャン・ジャン・ジャンク市
ジャンク市開催予定
今年のジャンク市の日にちが決まりました。
日程は11月24日(日)AM10:00~PM3:00
今年は有志によるオークションも開催します。
使わなくなった無線機を少しでも高く売りたい方。
レアものや掘り出し物を見つけたい方。ぜひご参加ください。
オークションでの出品を希望される方は
下記まで参加希望のご連絡をお願いします。
オークション主催者 JP3NXG 福本様 090-7881-1713
オークションは13時スタート予定です
日程は11月24日(日)AM10:00~PM3:00
今年は有志によるオークションも開催します。
使わなくなった無線機を少しでも高く売りたい方。
レアものや掘り出し物を見つけたい方。ぜひご参加ください。
オークションでの出品を希望される方は
下記まで参加希望のご連絡をお願いします。
オークション主催者 JP3NXG 福本様 090-7881-1713
オークションは13時スタート予定です
ヤエスフェア・ジャンク市 開催予定
今年もヤエスフェアとジャンク市を開催予定となりました。
開催予定日は
ヤエスフェア 11月17・18日(土・日)の二日間
ジャンク市 11月18日(日)
正式に決まり次第こちらにアップ致します。
開催予定日は
ヤエスフェア 11月17・18日(土・日)の二日間
ジャンク市 11月18日(日)
正式に決まり次第こちらにアップ致します。
水田かおりさん来店
イベント・セミナーのご案内

先日よりご案内しておりますYAESUフェアー。
画像的にも見えにくかったことがあり、改めましてご案内。
11月18日(土)に講師をお呼びして、各セミナーを行います。
11:00~ オーナロール達成のためのプレミアムHF機 使いこなしテクニック
講師 JH3PAS 市川氏
上・中級者に聞きごたえのある内容で説明していただきます
13:30~ オペレーターズセミナー ファーストQSOテクニック
講師 JS3QBP 田間氏
初級者・これから始めようとされる方は必見
15:00~ RSP-2を使用してFTDX5000、FTDX3000のセッティング方法
講師 八重洲無線(株)
FTDX5000・3000ユーザーのために!
以上の3部構成となっています。
事前予約は不要ですので、ぜひご参加ください。
ヤエスフェア
ジャンク市・ヤエスフェア 合同開催!
ヤエスフェアでした!
第一電波工業 ダイヤモンド デモ用キャンピングカー!
YAESUスプリングフェアー
ヤエスフェアします!
YAESU オータムキャンペーン中!
ヤエス 新商品展示・説明会を行います!
YAESUフェア開催中!
売り出し準備中です。
YAESUフェア開催決定!
ヤエスキャンペーン 開催中!
明日はジャンク市!
ついにジャンク市前日となりました!
ジャンク市はその年に集まったジャンクを出していますので、
毎年内容が異なります。
今年は比較的モービル機のジャンクが多いように思います。
まだ仕分けが完全ではないので、これからラストスパートをかけてきます。
ジャンク市はその年に集まったジャンクを出していますので、
毎年内容が異なります。
今年は比較的モービル機のジャンクが多いように思います。
まだ仕分けが完全ではないので、これからラストスパートをかけてきます。
来週はジャンク市
今年もやります!ARRL!
去年の今頃にも行いましたARRL試験を今年も行います。
ARRLとは、アメリカのアマチュア無線免許です。
これがあれば、アメリカ(ハワイやグアムを含むすべての州)に行った時に胸を張って無線ができます。
アメリカの免許が日本で取れる絶好の機会です。
いくつかの条件がありますので、
詳しくは ARRL VE KOBE さんのホームページでご確認ください。
※この試験はARRL VE KOBE さんの主催となる試験です。
お問い合わせ・お申込みなどは
直接 ARRL VE KOBE さんのホームページからお願い致します。

ARRLとは、アメリカのアマチュア無線免許です。
これがあれば、アメリカ(ハワイやグアムを含むすべての州)に行った時に胸を張って無線ができます。
アメリカの免許が日本で取れる絶好の機会です。
いくつかの条件がありますので、
詳しくは ARRL VE KOBE さんのホームページでご確認ください。
※この試験はARRL VE KOBE さんの主催となる試験です。
お問い合わせ・お申込みなどは
直接 ARRL VE KOBE さんのホームページからお願い致します。

今年もジャン・ジャン・ジャンク市!
「まだ?」「いつ?」と開催日のお問い合わせをいただいていましたが、
日程がついに決定しました!
第4回ジャン・ジャン・ジャンク市!!
11月8日(日)
今年も掘り出し物をわんさか放出します!
ご期待ください!
日程がついに決定しました!
第4回ジャン・ジャン・ジャンク市!!
11月8日(日)
今年も掘り出し物をわんさか放出します!
ご期待ください!
アマチュア無線フェスティバル 開催中!
搬入開始
1週間を切りました
ついにアマチュア無線フェスティバルが目の前に迫ってきました。
ほぼ展示商品も決まって、納品・展示を待つばかり。
この日に合わせて「買いに行く」との声を頂いています。
早い者勝ちのところもありますので、「買い」が目的の方は朝一からの来場が。
ハイエンド機の試聴が目的の方は、少し時間をおいてからのご来場をお勧めします。
ほぼ展示商品も決まって、納品・展示を待つばかり。
この日に合わせて「買いに行く」との声を頂いています。
早い者勝ちのところもありますので、「買い」が目的の方は朝一からの来場が。
ハイエンド機の試聴が目的の方は、少し時間をおいてからのご来場をお勧めします。
展示商品2
アマチュア無線フェスティバルまで1カ月を切りました。
前回、フェスティバル展示商品についてざくっと書きましたが、
HF機以外でモービル機とハンディ機も展示することになりました。
アンテナメーカー様の展示もありますので、こちらの商品につきましても
勝負価格を出す予定です。
「具体的に何がいくらになるの?」
とのお問い合わせをちらほら頂きます。
いろいろと大人の事情がありましてお答えすることができませんが、
ぜひ当日、直接確認してみてください!
前回、フェスティバル展示商品についてざくっと書きましたが、
HF機以外でモービル機とハンディ機も展示することになりました。
アンテナメーカー様の展示もありますので、こちらの商品につきましても
勝負価格を出す予定です。
「具体的に何がいくらになるの?」
とのお問い合わせをちらほら頂きます。
いろいろと大人の事情がありましてお答えすることができませんが、
ぜひ当日、直接確認してみてください!
デザイン
フェスティバル展示商品について
出展メーカー
展示ハイエンド機決定!
4月19日(日)のアマチュア無線フェスティバル!
アイコム・アルインコ・ケンウッド・ヤエスの展示機種が決定しました
前回の告知通りのラインナップ
アイコム IC7851
アルインコ DR-SR9 PC SDR
ケンウッド TS-990
ヤエス FT-DX9000
いずれも各社のフラッグシップ機です!
そして、交渉中の
『4機を並べて設置。アンテナ1基をスプリッター分配にし、同じ信号で聞き比べ。』
についてですが、
全メーカーからOKでました!!
正直、「ムリかな~」と思っていましたので、まさかの展開です。
送信に関しては相手側の性能にも左右されますが、
受信については、こちら側の能力次第。
どの機種に軍配が上がるか、今から楽しみです。

アイコム・アルインコ・ケンウッド・ヤエスの展示機種が決定しました
前回の告知通りのラインナップ
アイコム IC7851
アルインコ DR-SR9 PC SDR
ケンウッド TS-990
ヤエス FT-DX9000
いずれも各社のフラッグシップ機です!
そして、交渉中の
『4機を並べて設置。アンテナ1基をスプリッター分配にし、同じ信号で聞き比べ。』
についてですが、
全メーカーからOKでました!!
正直、「ムリかな~」と思っていましたので、まさかの展開です。
送信に関しては相手側の性能にも左右されますが、
受信については、こちら側の能力次第。
どの機種に軍配が上がるか、今から楽しみです。
