今年もします。牡蠣の詰め放題!

PXL_20220306_002002158.jpg

大変お待たせしました。
室津の網元「桝政」さんによる牡蠣の詰め放題を今年もやります。
日にちは3月26日(日) 午前9時スタート

朝一は大変混雑が予想されます。
ご注意ください。

ジャンク市でした。


PXL_20221204_005554360.jpg

今日は年に一度のジャンク市。
今回もたくさんの方にご来場いただきました。

このイベントを楽しみに遠方から来られる方も大勢いらっしゃいます。
また来年もお越しください!

続きを読む»

ジャンク市 準備中

PXL_20221201_044455313.jpg

3日後に迫ったジャンク市。
ちゃくちゃくと準備が進んでいます。

今年も個人出店あり、オークションも行います。
10時開場。開始1時間が勝負です。
残り物に福はありません!
お宝を見つけにぜひお越しください!

ハムフェアに行ってきました

PXL_20220821_015629727.jpg

3年ぶりに開催されたハムフェア2022
これまでの会場から変更され、ビッグサイトの南展示場で行われました。

コロナ渦での開催とあって、
通路が広めで、ソーシャルディスタンスを確保
密を避け、換気をするため上部を解放したシンプルデザインのブース作りが目立ちました。

前情報では今回の来場を見送る声を聞きましたが、思っていた以上に来場者が多かったような印象を受けました。
来年、再来年はコロナがおさまって以前のようなハムフェアになることを期待したいですね。

続きを読む»

本日ジャンク市です

PXL_20211204_235535457.jpg

今日は年に一度のジャン・ジャン・ジャンク市です!
10時のスタートに向けて準備の真っ最中。
すでに外では待たれている方が多数。

オープンまであと一時間
頑張ります!

今年もやりますジャンク市!

緊急事態宣言が解除になり、今年もやります。
冬の恒例イベント ジャン・ジャン・ジャンク市!

開催日時は
令和3年12月5日(日) 10:00~14:00まで
入場時の体温測定 手の消毒 マスク着用にご協力ください。

ジャンク市出展者を募集しています。
自身のコレクションを販売したい方はお気軽にお声がけください。
参加費用は1ブース800円です。

今回はお客様同士での交換会の時間もあります。
不要な無線機類をお持ちいただき、交渉次第でわらしべ長者になれるかも。

ジャンク市でのお宝は早い者勝ちです。
残り物に福はありません。
ぜひオープンに合わせてお越しください。

(写真は以前のものです。)

PB090051.jpg

ジャン・ジャン・ジャンク市 開催中

本日は年に一度のジャンク市イベントです。
朝早くからのご来場ありがとうございます。

検温やマスクなどで不自由な部分はありますが、
なるべく安全に楽しんでいただけるように心がけています。
ご協力の程よろしくお願い致します。


開催前の最終準備の様子
PXL_20201122_001737730.jpg

出品者ブース
普通とは違うようです。
PXL_20201122_001821156.jpg

出品者ブース
PXL_20201122_001900036.jpg

出品者ブース
段ボールからお宝が出てきてます。
PXL_20201122_002001780.jpg

ジャンク市 準備中です

PXL_20201118_083716916.jpg

22日のジャン・ジャン・ジャンク市に向けての準備や仕分けを進めています。

当日は10時スタートで、今回も一般の方からの出品あり、
12時からは有志によるオークションが行われます。

残り物に福はありません。
早い者の総取りです。
出遅れないようにご来場ください。


当日はすべての窓を開けて換気をします。
入り口で体温測定を行います。
マスク必須でご来場ください

ジャンク市開催決定

今年もやります ジャンク市。
11月22日(日) AM10時スタート

今年もジャンク品販売のほか、個人出展や中古品オークションを行います。 
オークション出品の募集もしています。(参加費500円)
詳細が決まり次第、随時掲載していきます。


※ご来場にあたり、マスクは必須とさせていただきます。
 入場時の体温測定・手の消毒にご協力ください。

ジャン・ジャン・ジャンク市

先日行いましたジャンク市
今回も好評で大勢の方にご来場いただきました。

朝10時スタートにもかかわらず8時から来られている方もおられ、
オープン時はとても混雑していました。

今回は有志によるオークションも開催し、こちらでもとても楽しんでいただけました。


MVIMG_20191124_095117.jpg

IMG_20191124_100043.jpg

IMG_20191124_100420.jpg

IMG_20191124_132447.jpg

ジャン・ジャン・ジャンク市

IMG_20191122_202430.jpg
明後日に迫ったジャンク市。
ようやく準備が整いました。
今年もたくさんのジャンクが集まりました。

今回は、有志によるオークションも開催します。
ぜひこちらもご期待ください。

ジャンク市開催予定

今年のジャンク市の日にちが決まりました。
日程は11月24日(日)AM10:00~PM3:00

今年は有志によるオークションも開催します。
使わなくなった無線機を少しでも高く売りたい方。
レアものや掘り出し物を見つけたい方。ぜひご参加ください。

オークションでの出品を希望される方は
下記まで参加希望のご連絡をお願いします。
オークション主催者 JP3NXG 福本様 090-7881-1713

オークションは13時スタート予定です


ヤエスフェア2日目 ジャンク市 オープンです。

DSC_3584.jpg

ジャンク市の最終準備。
もうすぐオープンです。
すでに入り口前でオープンを待たれている方の姿もあります。

続きを読む»

ヤエスフェア開催中

今日はヤエスフェアの初日でした。
バタバタしたので営業中の写真が撮れませんでしたが、
たくさんのお客様にお越しいただきました。

PB175330.jpg


続きを読む»

ジャンク市の準備で

DSC_3570.jpg

ジャン・ジャン・ジャンク市まで約3週間。
ある程度運び込めました。これから箱から出す作業と値付けです。
今回も3組ほど一般の方の出展参加がありますので、こちらもお楽しみに。

ヤエスフェア・ジャンク市 開催決定

tirashi2018.jpg

ヤエスフェアとジャンク市の開催が決定しました。
日程がヤエスフェア11月17日・18日 ジャンク市11月18日となります。
約1か月後ですがご来場お待ちしています。



ヤエスフェア・ジャンク市 開催予定

今年もヤエスフェアとジャンク市を開催予定となりました。
開催予定日は
ヤエスフェア 11月17・18日(土・日)の二日間
ジャンク市 11月18日(日)

正式に決まり次第こちらにアップ致します。

水田かおりさん来店

7月14・15日 大阪の池田で関西アマチュア無線フェスティバル。略して「関ハム」が行われました。
東京で行われるハムフェアの関西版です。

無線機メーカー各社の出展や個人ブース・ミニイベントが多数行われる関西では一番大きな無線イベントです。
今年もスタッフが行ってきました。

1531817342965.jpg 1531817329295.jpg 


続きを読む»

ヤエスフェア&ジャンク市です。

昨日はヤエスフェア。
本日はヤエスフェア&ジャン・ジャン・ジャンク市。
朝早くからたくさんのご来場ありがとうございます。
DSC_2019.jpg

続きを読む»

イベント・セミナーのご案内

イベント セミナー
先日よりご案内しておりますYAESUフェアー。
画像的にも見えにくかったことがあり、改めましてご案内。

11月18日(土)に講師をお呼びして、各セミナーを行います。

11:00~ オーナロール達成のためのプレミアムHF機 使いこなしテクニック
      講師 JH3PAS 市川氏
      上・中級者に聞きごたえのある内容で説明していただきます

13:30~ オペレーターズセミナー ファーストQSOテクニック
      講師 JS3QBP 田間氏
      初級者・これから始めようとされる方は必見

15:00~ RSP-2を使用してFTDX5000、FTDX3000のセッティング方法
      講師 八重洲無線(株)
      FTDX5000・3000ユーザーのために!

以上の3部構成となっています。
事前予約は不要ですので、ぜひご参加ください。

ジャンク市 準備中です

11月に入りジャンク市の準備を始めました。
2年ぶりのジャンク市。
たまったジャンク品をひろげていますが、なかなかの量です。

ジャンク好きには垂涎の一品があるかもしれません。
おたのしみに!

PB033505.jpg

PB033506.jpg

ヤエスフェア

11月18・19日のヤエスフェアのチラシができました。
今回は売り出し以外にも、18日にはJH3PAS 市川様とヤエススタッフのご協力の下、各種セミナーを行い、
二日目の19日は2年ぶりの「ジャン・ジャン・ジャンク市」を同時開催します。

こちらのプリントアウトして必要事項を記入していただきご持参いただいた方には粗品をプレゼント。

11.jpg

続きを読む»

ジャンク市・ヤエスフェア 合同開催!

ホームページやフェイスブックでも告知していますとおり、
11月18・19日でヤエスフェア
11月19日にジャンク市を行います!

メーカースタッフ参加のヤエスフェア。
実動デモ機でより詳しく体験していただきながら、フェア特別価格をご用意しています。

今回もジャンク市では一般の方の参加を受け付けてます。
使わなくなった無線機が他の人の手によって活躍できるかもしれません。
押入れを占領していた無線機が片付くかも。

ぜひこの機会をお見逃しなく!!



 

 

ヤエスフェアでした!

二日間のヤエスフェア。今回もたくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました。
今回のフェアを通じて、ワイヤーズやハイエンド機種の魅力をお楽しみ頂けたかと思います。

ご来店いただきましたお客様。
今回のフェアにご協力いただきました八重洲無線様 第一電波工業様。
心よりお礼申し上げます。

また年末にもイベントを検討中ですのでよろしくお願い致します。

   

明日はヤエスフェア

明日・明後日のヤエススプリングフェアの搬入開始です。
今日は商品の展示と飾り付けで少々乱雑になっていますが、
お客様に楽しんでいただけるように頑張ります!

ぜひヤエススプリングフェアにご来店下さい!

   

第一電波工業 ダイヤモンド デモ用キャンピングカー!

4月15・16日のヤエス スプリングフェアに合わせて、
第一電波工業 ダイヤモンドアンテナ デモキャンピングカーをご用意します!

トヨタ ハイエース ハイルーフワゴンをキャンピング仕様に仕上げたイベント車。
日本各地の無線イベントでも活躍し、移動運用愛好家にはたまらない一台です。
当日はぜひご覧下さい!

  


YAESUスプリングフェアー

来る4月15・16日のヤエススプリングフェア。
商品選定が順調に進んでいます。

数量限定とはなりますが、普段では出ない特別価格でお待ちしています!
当日は第一電波工業 ダイヤモンドアンテナの商品もセール価格で揃えています!

無線機が欲しい方。アンテナの買い換えを検討中の方。
ぜひこのチャンスをお見逃し無く!!

 
↑こちらの用紙をご記入してご持参いただいた方には景品をお渡しいたします。

ヤエスフェアします!

ホームページバナーにもアップしていますが、
4月15・16日でヤエスのサポートスタッフに来ていただいて、
商品の展示&説明会を行います。

もちろんイベント価格で展示!
より詳しい製品説明が聞けるほか、ダイヤモンド(第一電波工業)のアンテナも数多く揃えます!

ぜひこの機会をお見逃し無く!

YAESU オータムキャンペーン中!


本日10月14日から10月30日で YAESU オータムキャンペーンを実施いたします!
期間中はヤエスの無線機が大特価!!

ネットでは金額を載せられませんので、ぜひご来店いただきご確認ください!
この機会をお見逃しなく!


ヤエス 新商品展示・説明会を行います!



10月1日、ヤエスの新製品の説明会を行います。
新しくなったFT-991Aやハムフェアでも展示してあったリファレンスマイクM-1
その他WIRES-Xの実動展示も行います。
もちろん当日限りのセールも行いますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

YAESUフェア開催中!

本日、ヤエスフェアを開催中です。
オープンからたくさんの方にご来店いただきまして、本当にありがとうございます。
今回も多くのお客様がヤエスのWIRESに興味を持っていただきうれしい限りです。

   

    

第一電波工業 ダイヤモンドブランドの商品をイベント価格でそろえています!
  
HFV330を展示しています。
    

こんなこともしています。
 

売り出し準備中です。

ヤエスフェアの準備真っ最中!

明日、明後日はヤエス 第一電波 ラジオパーツジャパン の3社による売り出しを行います!
2日間限りの大特価でご来店のお客様をお待ちしております!
ぜひこの機会をお見逃しなく!!

  

YAESUフェア開催決定!

来月6月の11・12日(土・日)に八重洲無線・第一電波工業・ラジオパーツジャパンの3社による、
YAESUフェアが決定いたしました。

当日は数量限定での特別価格だけでなく、メーカースタッフによる商品説明もあります。
WIRESを始めたい!
リグを新しいのにしたい!
新しいアンテナがほしい!
そんな方はこの機会をぜひご利用ください!!


ヤエスキャンペーン 開催中!

ただいまヤエス・キャンペーンセールの開催中です。
予想以上のお客様にご来店いただき、スタッフ一同大変驚いています。

今回はヤエス・テクニカルサポートの方もご参加いただいて、
ヤエス製品やWIRESについての疑問や質問に直接お答えできるようにしています。

また、お客様にはイベントプライスにてヤエス製品をご提供させていただいています。
21、22の二日間だけのこの機会をぜひお見逃しなく!


  

  

  


本日はジャンク市でした。

今日はジャン・ジャン・ジャンク市の開催日でした。
今回も10時の開場とともに大勢の方にご来場いただきました。

開始時はバタバタで、写真が撮れたのはしばらくしてからですが会場の様子です。

   

明日はジャンク市!

ついにジャンク市前日となりました!
ジャンク市はその年に集まったジャンクを出していますので、
毎年内容が異なります。
今年は比較的モービル機のジャンクが多いように思います。

まだ仕分けが完全ではないので、これからラストスパートをかけてきます。

来週はジャンク市

今年で5回目。
着々と準備が進んでいますジャン・ジャン・ジャンク市。
今年もジャンク品がたくさんご用意できました。

いまは急ピッチで仕分けをしています。

当日はオープンと同時に混雑が予想されます。
ご来場の際は充分ご注意ください。

 

今年もやります!ARRL!

去年の今頃にも行いましたARRL試験を今年も行います。

ARRLとは、アメリカのアマチュア無線免許です。
これがあれば、アメリカ(ハワイやグアムを含むすべての州)に行った時に胸を張って無線ができます。


アメリカの免許が日本で取れる絶好の機会です。
いくつかの条件がありますので、
詳しくは ARRL VE KOBE さんのホームページでご確認ください。


※この試験はARRL VE KOBE さんの主催となる試験です。
 お問い合わせ・お申込みなどは
 直接 ARRL VE KOBE さんのホームページからお願い致します。


今年もジャン・ジャン・ジャンク市!

「まだ?」「いつ?」と開催日のお問い合わせをいただいていましたが、
日程がついに決定しました!
第4回ジャン・ジャン・ジャンク市!!

11月8日(日)
今年も掘り出し物をわんさか放出します!
ご期待ください!

アマチュア無線フェスティバル 開催中!

本日アマチュア無線フェスティバルを開催しました!

今では雨も止んで、たくさん方にご来場いただいています。
掘り出し物、大特価に加えて、各社のフラッグシップ機をそろえて試聴ができるようにしています。
今からでも間に合いますので、ぜひご来場ください。

   

アマチュア無線フェスティバル

来る4月19日(日)アマチュア無線フェスティバルを開催いたします!

下記アンケートをご回答の上、ご持参されました方に粗品プレゼント!
アンケート用紙

搬入開始

目前にせまったアマチュア無線フェスティバル。
今日、机の設置をしながら早めに届いた商品の振り分け・値段付けを始めました。
明日以降はフェスティバル用の荷物攻めです。
そして週末にはメーカーの方が実動展示機を含めて設置にこられます。



さらにヤエス様のご協力によりメール会員の方に向けてのチラシを配布していただきました。
さっそくのお問い合わせをいただいています。


ぜひ当日のご来場をお待ちしています!

1週間を切りました

ついにアマチュア無線フェスティバルが目の前に迫ってきました。
ほぼ展示商品も決まって、納品・展示を待つばかり。

この日に合わせて「買いに行く」との声を頂いています。
早い者勝ちのところもありますので、「買い」が目的の方は朝一からの来場が。
ハイエンド機の試聴が目的の方は、少し時間をおいてからのご来場をお勧めします。


展示商品2

アマチュア無線フェスティバルまで1カ月を切りました。

前回、フェスティバル展示商品についてざくっと書きましたが、
HF機以外でモービル機とハンディ機も展示することになりました。

アンテナメーカー様の展示もありますので、こちらの商品につきましても
勝負価格を出す予定です。

「具体的に何がいくらになるの?」
とのお問い合わせをちらほら頂きます。

いろいろと大人の事情がありましてお答えすることができませんが、
ぜひ当日、直接確認してみてください!

デザイン

4月19日のフェスティバルで当日アンケートにお答えいただいた方にお配りする品を準備しています。
いろいろ探しましたが、だれもが使えるという条件からトートバッグにすることになりました。
コットンでできていますので、エコバッグやリネンバッグとしてもお使いいただけます。

現在こちらのバッグに入れるデザインを考え中。

数量に限りがありますので、早めの来場をお勧めします。
アンケート用紙に記入いただけましたらその場でお渡しできますが、
こちらのホームページにもありますPDFを印刷していただき、記入してご来場いただきましたらスムーズです。



フェスティバル展示商品について

アマチュア無線フェスティバルの準備で毎日バタバタしています。
こんな時の時間が過ぎるのはとても早いですね。

現在、HF機以外の展示商品を検討中です。
そして、どうせならば当日限りの販売価格もフェスティバルにしたいと奮闘中です。

ヤ○ーやア○ゾンと勝負します!!
(負けたらゴメンなさい)

どこまで勝負できるかは商品の絞り込みができてからですが、最大限努力します!

特にハイエンドの高額品を検討されている方はこの機会をお見逃しなく!!


出展メーカー

4月19日のアマチュア無線フェスティバルに向けての準備をすすめています。

この度ご協力いただけるメーカー様ですが、
アイコム、アルインコ、ケンウッド、コメット、第一電波、ヤエスの6社に出展していただけることとなっています。
前回ご紹介いたしましたHFの展示のほか、モービル機やハンディ機の販売も予定しています。
もちろんアンテナや同軸ケーブルなどパーツ類もそろえますのでお楽しみに!


展示ハイエンド機決定!

4月19日(日)のアマチュア無線フェスティバル!
アイコム・アルインコ・ケンウッド・ヤエスの展示機種が決定しました
前回の告知通りのラインナップ

アイコム IC7851
アルインコ DR-SR9 PC SDR
ケンウッド TS-990
ヤエス FT-DX9000
いずれも各社のフラッグシップ機です!

そして、交渉中の
『4機を並べて設置。アンテナ1基をスプリッター分配にし、同じ信号で聞き比べ。』
についてですが、


全メーカーからOKでました!!

正直、「ムリかな~」と思っていましたので、まさかの展開です。

送信に関しては相手側の性能にも左右されますが、
受信については、こちら側の能力次第。
どの機種に軍配が上がるか、今から楽しみです。





フェスティバルについて

来月19日のアマチュア無線フェスティバルは、
有楽庁にとって14年ぶりのアマチュア無線のイベントです。

そこで、普段触ることのできないリグを揃えて、
実際に触っていただける場をご用意しようと思います。

予定機種は
アイコム IC7851
アルインコ DR-SR9 PC SDR
ケンウッド TS-990
ヤエス FT-DX9000
いずれも各社のフラッグシップ機です!

ここからがメーカーとの交渉ですが、
『4機を並べて設置。
アンテナ1基をスプリッター分配にし、同じ信号で聞き比べ。』

さて、どこのメーカーの受信が一番良いか!?
なかなか試せることではないので、実現すればかなり楽しみです!



ジャンク市開催中!

本日ジャン・ジャン・ジャンク市です!
雨にもかかわらず、今回も大勢の方にご来場いただきました。


 


 






最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク